新型コロナウイルス第7波により、全国各地で検査キットが不足しているそうです。
本日(2022年8月1日)、築地にある古民家PCR検査場「スマチェックPCR検査センター築地店」の前を通りかかったところ、

抗原検査キットは品切れのため入荷次第の検査再開という案内がありました。
(PCR検査は検査可能。)


【最新版リスト付】築地にある古民家の1階で無料PCR検査!⇒現在営業終了
最近は無料のPCR検査場が次々と誕生していますね。今日はそんな中でも一風変わったPCR検査場をご紹介致します♪築地6丁目を歩いていたらPCR検査センターの看板を発見。「スマチェック築地PCR検査セン...

築地の古民家PCR検査場「スマチェック築地PCR検査センター」でも陰性証明が取得できました!
昨日オープンした築地の古民家PCR検査場(正式名称は「スマチェック築地PCR検査センター」)。本日、検査結果の通知が届きました。おや?>スマチェック店舗にてPCR検査を行った場合のみ、陰性証明書(P...
せっかく出向いて検査が受けられないとガッカリするので、事前にSNS等で確認&プランB(ダメだった場合の予備案)を用意しておくといいでしょう。
↓銀座周辺の無料PCR検査場を下記ページにまとめています。↓

【2023年6月5日更新】無料で受けられる銀座周辺の主なPCR検査場一覧
2022年7月7日より、都民が無料で受けられる銀座周辺の主なPCR検査場のリストを作成して掲載していました。店舗を借りてPCR検査場を運営していたところは、徐々に営業終了へ。2023年5月8日、新型コロナウイルスの感染症法...
仕事帰り、娘と銀座で買い物〜
— ❤🌹みつまり💙🎸 (@honey0917mitsu) August 1, 2022
服を買ってプラついてたら無料のPCR検査やってたのでしてきた
陰性でありますように
PCR検査難民だよ。渋谷も新宿も満員なので、新橋まで行かにゃならん…… pic.twitter.com/wFBk4czxoR
— Taro Fukasawa / 深澤 太郎 (@FukasawaTaro) July 31, 2022
東京のユウラクチョウ坑道(有楽町駅地下)には、PCR検査キットの自販機がある。 pic.twitter.com/vgHlZpUe24
— 時穏堂ダイスケ (@Johndoe_DAISUKE) August 1, 2022
以上、ブログ記事がご参考になりましたら幸いです♪
コメント