この記事では「ずかんミュージアム」の楽しみかた、そして「ずかんミュージアム」好きな方にオススメスポットを紹介しています。
「ずかんミュージアム」の場所とチケット情報
5歳の甥っ子と有楽町にある「ずかんミュージアム」へ行ってきました。
「ずかんミュージアム」は有楽町の東急プラザ6階にあります。
チケットは予約もできますが、私たちは当日券を購入。
気になるお値段ですが、未就学児の900円はともかく、大人は2,500円と結構いいお値段します。
割引デーのスイスイ割(毎週水曜日)&ときめきの日(毎月16日)が狙い目!
大人と未就学児で通常3,400円→2,300円になるのでお得です。
「ずかんミュージアム」の楽しみかた
1グループに1個渡される「記録の石」なる機械を使い、次々と登場する生き物たちを記録していきます。(「記録の石」は1個300円で追加可能。)
対象の生き物から遠すぎても近すぎてもダメで、なかなか難しいです。
記録に成功すると、「記録の石」にその生き物の名前と説明が現れます。
順路は無く、自由に周って生き物たちを探します。
こどもはもちろん、大人も必死!
「こっちに出た!」「あれ、まだ取ってないよ!」「はやく!はやく!」
日本人は農耕民族だなんて誰が言ったのでしょうか?
立派な狩猟民族ですよ。(笑)
色々なゾーンがあるのですが、私は「ワイルドフィールドゾーン」が気に入りました。
約1時間の冒険タイムが終了に近づくと、「記録の石」の力が弱まってきて冒険終了。
GOALに行って「記録の石」を機械に置くと、この日記録した生き物たちがスクリーンにバーッと現れます。
この瞬間、何だかとっても神秘的な気持ちになりました。
最後に「記録の証」なる成績表のようなものを頂きます。
公式ストアmemoria(めもりあ)へ「記録の証」を持って行き、丸印で囲われた生き物カードを頂きました。
公式ストアmemoriaへ行ったついでに「公式生き物図鑑」(税込700円)を買う流れになっており、なかなか商売上手です。(笑)
甥っ子も楽しかったようで、「また行きたい!」と言っていました。
男の子だけでなく女の子も楽しんでいましたよ。
天候に関わらず楽しめるのも魅力のひとつですね。
「ずかんミュージアム」閉館後のオススメスポット
残念ながら「ずかんミュージアム」は2023年9月3日に閉館となりました。
「ずかんミュージアム」がお好きな方にオススメなのは、築地の「日本料理店 魚月(なづき)」です。
プロジェクションマッピングで海の中で食事をしている気分を楽しめます。
4歳長男とずかんミュージアムに行って来た。
— Tsu★ki (@Tsuki_masaki) December 10, 2021
生き物たちを
渡された「記録の石」に記録して行くある意味ポケモンGOみたいな感じのイベント。
クオリティ高くて楽しかった😍#AID #FTM嫁 #4歳息子 #子育てママ #パート主婦 #MASAKI #LGBT #トランスジェンダー #男の子ママ #ずかんミュージアム pic.twitter.com/dP4MV0eh2L
銀座東急プラザに新しく出来た「ずかんミュージアム」 森の中のような空間でCGの生き物を探すアトラクション。見つけた動物が変わった動作をした時に「記録の石」デバイスのボタンを押して記録。歩いたり探したり学んだりで小さな子どもには楽しいかな pic.twitter.com/bLUkUlZbFs
— まえこっかくのSUZUKIさん💉💉 (@create_clock) December 2, 2021
土曜のKUWATAに行けなかった理由として、何と…ずかんミュージアムに行ってたからです‼️
— 勇者 Dai (@Hirosh181818) December 12, 2021
映像に動物と昆虫が色々なフィールドと時間によって出てくるので、スマートデバイス(石)を使って観察ミッションをクリアし、どれだけ多く記録できるか挑戦するアトラクションです‼️
40匹中、30匹記録✌️ pic.twitter.com/HsCB5YoJNW
以上、ブログ記事がご参考になりましたら幸いです♪
コメント