2022年9月25日午後10時45分頃、東京都港区南麻布に住む会社役員男性(52歳)が中央区勝どき6丁目マンションの駐車場で電動キックボードを運転中に転倒し、死亡する事故が起きました。
東京都中央区で25日夜、会社役員の男性(52)=東京都港区=が電動キックボードを運転中に転倒し、死亡する事故があった。
警視庁が26日発表した。同庁によると、電動キックボードが絡む事故で死亡者が出るのは初めてという。
月島署によると、事故があったのは25日午後10時45分ごろ。男性が中央区勝どき6丁目のマンション駐車場内で電動キックボードを運転中、方向転換して走り出そうとした際に車止めに衝突。前から倒れて頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。飲酒運転の可能性があるという。
男性が乗っていた電動キックボードは、国の実証実験の一環で、認可を受けた事業者から貸し出されたものだった。キックボードは本来、道路交通法上の「原付き」という扱いになりヘルメットの着用が義務づけられるが、実証実験の場合はトラクターなどと同様の「小型特殊自動車」に分類され、特例でヘルメットの着用が任意となる。男性はヘルメットを着用していなかったという。
引用元:電動キックボード、全国初の死亡事故 転倒の男性、ヘルメットせず – ライブドアニュース (livedoor.com)
電動キックボード運転中転倒の男性死亡 全国初の死亡事故 東京 | NHK https://t.co/0wv3iiLxte
— はいたー@Uber🥫東京 (@neo_blacksun) September 26, 2022
中央区のマンション…どう見ても勝どき6、TOKYO TOWERS MID TOWERです…🙄
NHKの報道を見る限り、勝どき6-3-2にあるTHE TOKYO TOWERS MID TOWERですね。
電動キックボードによる死亡事故は全国で初めてとのこと。
死亡した男性が飲酒運転していた可能性もあるため電動キックボードだけに責任があるとは言えませんが、電動キックボード試乗経験者としてはノーヘルメットでの電動キックボード運転は非常に危険だと強く主張したいです。
それなのに現在のルールでは、電動キックボード乗車の際にヘルメット着用義務はありません。
今年4月、私は生まれて初めて電動キックボードを体験しました。
乗る前は「漕がなくていい自転車」くらいに思っていたのですが、実際に乗ってみると自転車よりもバランスを取るのが難しいと感じました。
重い荷物を持っていたら、バランスを取るのは更に難しいでしょう。
思ったよりもスピードが出るので、慣れるまではスピードの調整もなかなか難しいです。
電動キックボードは(電動ではない普通の)キックボードや自転車というよりも、原付バイクに近いと思います。
それでいて、原付バイクよりも不安定でバランスを取るのが難しいです。
この試乗会では実際に試乗した女性が転倒する事故も起きていました。
(事故の原因が何かは聞いていないので分かりません。)
電動キックボードね…この前ノーヘル、フラッフラしながら走ってる人いたよ…走り始めなんかバランス取る為か体左右に揺れてるし怖すぎるでしょあれ
— 餅兎⋆ᙏ̤̫͚*低浮上 (@mochiusa_game) September 26, 2022
以前から電動キックボードに乗る際はヘルメットが必要という意見もありましたが、この事故を受けて義務化されることを願うばかりです。
街中にも電動キックボードのポートが徐々に増えてきました。
これ以上痛ましい事故が増える前に、電動キックボードのヘルメット着用の義務化をお願いします。
↓続報はこちら↓
今日は打ち合わせのため、勝どきから新宿まで往復20キロを自転車で走った。横断歩道を猪突猛進で突っ込んでくるウーバーイーツ、イヤホンして歩きスマホの歩行者、乱暴なタクシー、ふらふらしたキックボードなどなど恐怖が一杯。やはり都心を走る人は原付試験通過くらいの知識と注意力がないと危険だ。 pic.twitter.com/rpNDpnxpNK
— 鈴木 翔:フリーランス/編集/ライター (@wotagiri_sho) June 30, 2021
以上、ブログ記事がご参考になりましたら幸いです♪
コメント