巷で話題のヤクルト1000はどこで買えるの?

※記事内に広告が含まれています。
※記事内に広告が含まれています。
グルメ

巷で話題のヤクルト1000

Yakult(ヤクルト)1000/Y1000 | TOP
「Yakult(ヤクルト)1000」「Y1000」の公式サイト。ストレス緩和、睡眠の質向上。カギとなったのは1000億個もの乳酸菌 シロタ株でした。実証データをもとに「Yakult(ヤクルト)1000」「Y1000」の機能の詳細をご紹介します。

元から人気が高かったところに、マツコ・デラックスさんがTVで紹介したことで大人気になって現在は品薄状態です。

そんなヤクルト1000はどこで買えるのかについて書きます。

ヤクルト営業所

私は元々ヤクルト営業所にふらっと立ち寄って買っていたのですが、最近ではいつ行っても「店舗内完売致しました!!」のお知らせが貼られています。

ヤクルト1000店舗内完売!@ヤクルト銀座センター。

飛び込みで行っても買えないと思った方がいいでしょう。

ヤクルト自販機

ヤクルトの自動販売機。

買える可能性が最も高そうなヤクルト本社ビル(東新橋)前の自販機。

ヤクルト自販機@ヤクルト本社ビル前

ヤクルト1000をアピールしているので買える気がしたものの、残念ながら全て完売!

ヤクルト1000だけが完売のヤクルト自販機@ヤクルト本社ビル前

ただし、東京23区外や地方の自販機で購入できたという声があります。

営業所で購入した時は7本パック983円(140円/本)でしたが、自販機だと150円なんですね。

ヤクルトレディ(定期購入)

ヤクルトの定期購入をしている方が同じマンションにいたので聞いてみたところ、現時点では新規購入どころか追加注文すらできない状況だそうです。

以前から定期購入していた方は大丈夫みたいですね。

ヤクルトレディ(配達中に声をかける)

街中で見かけるヤクルトレディ。

果たしてヤクルトレディからヤクルト1000は買えるのか!?

ネットでは「野生のヤクルトレディ」とも呼ばれています。

配達中のヤクルトレディに声をかけてヤクルト商品を買うこと自体は可能です。

しかし、ヤクルト1000は品薄のため飛び込み客に売ってはいけないと会社からお達しが出ているそうで、ヤクルトレディにお願いしても基本的には買えません。

ですが、there is no rule without exceptions. (例外のない規則はない)。

受験英語でよく出てきたフレーズの通り、在庫次第では売ってくれるヤクルトレディもいるようです。

効果があるかも!?ヤクルトレディへのお願い方法

ヤクルトレディは会社に雇われて働く社員やパート・アルバイトではなく、会社と業務委託契約書を締結した上で働く個人事業主です。

完全歩合制のため、ヤクルト商品を売れば売るほど収入がUPします。

なので、下手に在庫を抱えておくよりも売り切ってしまった方が良いのでしょう。

どうしてもヤクルト1000が欲しいのなら、ヤクルト1000と他の商品(あまり人気が無い、これから押していきたい、賞味期限が近い等)を一緒に購入することをヤクルトレディに提案してみてはいかがでしょうか?

お互いにWin-Winの関係になるので、買いやすくなるかもしれません。

ちなみにヤクルト1000は入っていませんが、ヤクルトの工場がある茨木健五霞町ではヤクルト商品セットのふるさと納税返礼品があります。


以上、ブログ記事がご参考になりましたら幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました