【速報】第73期日本航空株主総会@東京ガーデンシアター(有明ガーデン)レポート

※記事内に広告が含まれています。
※記事内に広告が含まれています。
株式投資

2022年6月21日、第73期日本航空(9201)定時株主総会へ行ってきました。

まずはJALのカップ麺シリーズの「うどんですかい」を朝食に。

JALカップ麺シリーズ。夜小腹が空いた時にオススメ。

会場の東京ガーデンシアターは有明ガーデン内施設で、うちから自転車で10分ほど。

第73期日本航空株主総会@東京ガーデンシアター(有明ガーデン)
第73期日本航空株主総会@東京ガーデンシアター(有明ガーデン)

事前登録なしの株主には当日券が渡されました。

手荷物検査&案内の係の制服姿がちょっぴり搭乗気分?

第73期日本航空株主総会@東京ガーデンシアター(有明ガーデン)

ライブ配信あり。

冒頭ではまず赤坂社長から、二期連続赤字&無配について謝罪。

こんなご時世ですから、これは仕方がないですね。

事業報告のBGMはJAL機内で流れる”I Will Be There With You”で懐かしい。

以下、事前質問およびその回答。

Q:役員報酬の仕組み&現況&今年度の見直しについて。

A:基本報酬+賞与+株式報酬で、賞与と株式報酬は業績に応じて。詳細は招集ご通知のPage 52-54に掲載。

Q:株主優待制度について。他社では廃止・縮小だが?

A:JALは継続。

Q:マイル付与や航空券以外の割引などはできないか?

A:不可。

Q:今後の旅客事業について。

A:国内線は夏場にはコロナ前の90%になると予測。国際線は夏場のハワイ便など予約数は増え、今後さらに伸びると考えている。来年は国際線にもA350を導入。

ライブ配信はここで終了。

以下、会場内の質疑応答。

Q:整理解雇された方が株主総会会場前で毎年のように騒いでいるが、解決できないものか?

A:2010年経営破綻の時に3割超の事業規模縮小と人員削減を求められ、早期退職や希望退職を募っても足りなかったので165名を整理解雇。一部から訴訟を起こされたが、2015年最高裁で整理解雇は有効との判決が出た。法的には解決しているが、真摯に話し合いを続けている。経験者採用を開始し、早期退職・希望退職者や11名の整理解雇者を採用。

Q:再雇用で解決したいとのことだが、早期退職・希望退職と整理解雇された165名は違う。赤坂社長はどのようにお考えか?

A:一日も早く解決したいが解決金は妥当ではない。整理解雇だけを特別扱いするわけにはいかず、再雇用をもって解決したい。

Q:10年間で初めて指名してもらった。ありがとうございます。アイスランド航空との提携、海外航空会社の提携全般について。

(出たー!「ぼくのかんがえたさいきょうのけいえいろん」!!!JALだけに机上の空論か?)

A:提携パートナーと協力して441都市のコードシェア。アイスランド航空含めて色々検討していきたい。貴重なご意見ありがとうございます。

Q:(2010年に整理解雇された元社員)この12年間本当に辛い思いをしてきた。それなのに経営陣は破綻の責任を取らずその席に座っている。(以下、恨みつらみ続く。)6月10日に出した整理解雇に関する声明は読んだのか?

A:声明は拝読した。整理解雇は法的に解決している。整理解雇の人だけ優先採用するのは解決とは考えていない。

ここで議長より「同じ内容に関する質問が続いているので、それ以外の質問をお願い致します」と。

Q:国際線のビジネス需要はどういう状況になるか?

A:水際対策が緩和され、需要が少しずつ戻ってきている。戻りきらない部分は観光需要を盛り上げて、国際線需要計画を作っていきたい。

Q:2号議案の修正動議。大赤字&現場の従業員は大混乱の中、報酬をもらうべきではない。取締役報酬を自主返納すべき。

(他の株主から「毎年やってんじゃねーよ!」の声が上がる。)

A:社内持ち帰り。

Q:中期経営計画で非航空分野を邁進している。パンデミックが起きた時にどうなるか?

A:リスク対応を今後もしっかり取り組んでいく。事業構造改革を早期に完成できるようにしていく。

Q:昨日はANA株主総会に出席し、今日はJAL株主総会に来ている。スカイマークを救済できなかった?A350を買う際に接待があって買ってしまうのか?

A:破綻後に会社再生に全力を尽くしていた。品質・価格ともに最適なものを調達している。

Q:初総会。質疑応答もネット中継しては?会社の情報開示・透明性について

A:株主の名前や声が外に漏れないようにしている。後日、株主のプライバシーに配慮しつつサイト開示やオンデマンド配信する。

Q:ESGの取り組みについて。女性管理職比率30%達成を目指すとのことだが、壇上の女性の数が少ない。どのように増やしていくのか?

A:女性管理職21.9%で向上している。3年間で2倍に。取り組みを進めている。

Q:アプリについて。Apple Storeのレビューがひどい。

A:他社と比べてまだまだ課題が多いと考えている。モバイル搭乗券やWEBチェックインの活用など今年度中に整備予定。

Q:来年はリニア新幹線開通、そのうちスペースXで宇宙旅行ができるようになるが、どのように考えているか?

A:旅客事業経験を踏まえて宇宙事業を積極的に検討。アイスペースに出資。民間人対象の宇宙ビジネスが見込まれている。これからの展開に期待してほしい。

  リニアの影響は航空事業にそう大きな影響はないと思う。

Q:なぜこんなに国内営業所があるのか?時代に逆行しているのでは?

A:基本は空港周辺に設置。京都は営業拠点。ラウンジスペース等を含めできる限り削減している。

ここで動議について。帽子を被った初老の男性が騒ぎ、係員の男性陣5,6名がサッと取り囲んでフォーメーション完成。特殊株主のハッシーこと橋本和夫氏でしょうか?

伝説の総会屋・橋本和夫氏に遭遇した株主総会の想い出
スルガ銀行によるシェアハウス不正融資「かぼちゃの馬車事件」についての記事で、私が自他ともに認める株主総会好きと書きました。今は新型コロナウイルスの影響により、株主総会がオンライン開催だったり、出席者が少なかったりして、何と...

2号議案は原案可決により修正動議否決。

11:54終了。

以上、ブログ記事がご参考になりましたら幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました